そのタロットも大きく分けると2つに分類されます。
ウェイト・スミス版とマルセイユ版です。
違いは小アルカナですね。
マルセイユ版はウエィト版と違い、非常に抽象的に描かれています。
具体的言えば、「カップ6」ならマルセイユ版では、聖杯が6個並んでいるだけの図です。
マルセイユ版の由来は、中世では港町と栄え、印刷工房がたくさんできました。
有名な印刷工房が、カモワンとグリモーです。
マルセイユ版でタロット占いする手法があります。
それはタロットカードの人物の視線に着目する方法です。
最初にはタロットは3枚だけ出します。
左から順に「過去」「現在」「未来」という定義になります。
非常に抽象的な定義ですが、とにかく3枚から始めます。
たとえば、「過去」のポジションに「隠者」が出たとしましょう。
「現在」のポジションには魔術師が逆位置に出ました。
「未来」のポジションには「死神」が出たとしましょう。
このとき、その登場人物の視線に着目するのです。
「隠者」は左を向いていますね。
だから「隠者」の左側に1枚出します。
ここで出たのは「塔」でした。
「塔」には視線が無いので、ここでストップです。
「現在」のポジションには「魔術師」が逆位置で出ています。
ですから、「魔術師」の下に1枚引くわけです。
ここでは、「ペンタクルのエース」がでました。
「ペンタクルのエース」も視線が無いのでストップです。
※ちなみに、逆位置の下に配置するカードは全て正位置で置きます。
「未来」のポジションには「死神」です。
「死神」は右を向いているので、「死神」のカードの横に1枚引きます。
そこにはカップのナイトがでました。
「カップのナイト」の視線も右を向いているので、「カップのナイト」の右側にまた1枚引きます。
そこには「ワンド10」逆位置が出ました。
逆位置が出たので、「ワンド10」の下に1枚引きます。
今度は「節制」が出ました。
「節制」は正面を向いているので、そこでストップです。
このように並べていくのが、カモワン風です。
カモワン版の小アルカナは抽象的な絵柄なので、数字に着目しています。
仮にソードの5が出たのなら、大アルカナの5番または14番が該当します。
大アルカナ5番は「法王」ですね。14番は「節制」です。
ソードの属性が「知的」「理性」「冷静」「情報」です。
その属性の意味する部分と大アルカナ「法王」「節制」を混ぜ合わせて読むのです。
ウェイト版では小アルカナにも人物が描かれているので、視線が多いため、おもしろくなりそうですね。
■タロッティスト小町のメルマガ■
当たるタロットを目指す方を応援するために、このメルマガを書きました。
<このメルマガに登録するメリット>
現在、「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」を19800円で販売しています。
無料でテキストの一部をご覧いただけますから、よろしければ下記のリンクにアクセスしてみてください。
無料版「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」を閲覧するにはこちら</a>無料版「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」を閲覧するにはこちら
この19800円の通常価格を、13800円で購入する秘密の方法を、メルマガ読者のみに公開します。
またこの「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」だけでなく、全くの初心者用の基礎編や、中級者以上の「コンビネーションろリーディング編」のテキスト講座も続々、発売していく予定です。お得なキャンペーン・セールは、メルマガ読者しか恩恵を受けられません。
100名の読者が集まったら、メールセミナーも開催しようと思います。
メールセミナーは広く質問を公開して、読者さんの共有を図るためです。
もちろん個人情報は一切、匿名扱いです。
またこの「プロ占い師が明かすタロット占いの極意」だけでなく、
全くの初心者用の基礎編や、中級者以上の「コンビネーションリーディング編」のテキスト講座も続々、発売していく予定です。
お得なキャンペーン・セールは、メルマガ読者しか恩恵を受けられません。
ご興味のある方は登録して読んでください。
下手な書籍より、参考になりますよ!
コメント