彼の頭は後光が射しています。
12は十二使徒を暗示しているかもしれませんね。
ただ逆さ吊りなだけです。
これにもちゃんとした理由があるのですが。
T十字の樹には葉がなっています。
これも「復活」を暗示しています。
「吊されている」=「罰を受けている」と思うからです。
しかし、イエス・キリストのカードが悪しきものでしょうか?
彼の顔は苦痛に歪んでいません。むしろ平然としています。
ここからも「罰」を受けているのでは無いことがわかります。
「吊された男」は絵を観て明らかなように、完全に停止しています。
また、動きようにも、縛られている(吊されている)ために動くことができません。
恋愛でもビジネスでも同じです。
自分のリズムがあり、そのリズムで事を進めたいからです。
ペースが乱されると言ったほうが分かり易いかもしれません。
恋愛で相手の連絡を「待つ」のは苦痛でしょう。
人間なら皆、同じです。
「待つ」という行動です。
私は「積極的に待つ」と表現しています。
ただ、相手を待つのでは無く、待っている期間に自分を高めることをするという意です。
言い変えれば、「待つ」という行為はチャンスです。
自分を高め、成長させる貴重な時間です。
ウィスキーで言えば、
二乗大麦を酵母菌で発酵(無酸素呼吸)させると、
二酸化炭素と水とアルコールに分解されます。
二酸化炭素は自然に無くなりますが、
水とアルコールはそのままでは分けられません。
そこで蒸溜します。
水の沸点は100度。アルコールは80度です。
つまり80度の時点で、アルコールは気体になります。
それを冷やせば、アルコールという液体になるわけです。
これがウィスキーの基本的な作り方です。
洗練されていません。コクもありません。
だから、オークの樹で造った樽に入れて寝かせるのですね。
すると、自然蒸発していきます。
同時にオークの色や香りが着きます。
時間を置けばおくほどに、自然蒸発が多くなるので、
ウェイスキーは比例して少なくなります。
だから3年モノよりも12年モノのほうが高価なのです。
多くの手間に比べて少量しかできないからです。
待たなければ、良いウィスキーはできません。
ということです。
JAZZ喫茶で生のJAZZを聴くのもGOODです。
文学や伝記を読んで、心打たれるのも成長になるでしょう。
自分の好きなことをやるのが一番です。
これが「積極的に待つ」というイメージです。
仮に恋愛ならば・・
自分を熟成させて、より成長すれば、
相手は他の異性に心を奪われるでしょうか?
逆に追いかけてくるでしょう。
もっと言えば、今の相手よりも数段優れた相手から誘われるでしょう。
なぜなら、魅力的だからです。
魅力はどんどん減少し、相手も嫌気が指すことになります。
結果的に「別れ」が来ます。
なぜなら魅力が無いのですから。
「消極的に待つ?」
「積極的に、自分を熟成させて待つ?」
ジンクスと考えてもいいでしょう。
「吊された男」はバンジージャンプに似ています。
米国がアトラクションとして使いましたね。
しかし、その元型はアフリカのある民族の成人式です。
しかし人生には、「節目」がありますね。
日本でも今だに、「七五三」「誕生日祝い」「正月の初詣」「成人式」「入学式」「卒業式」などしていませんか?
これらは儀式です。
なぜ、無駄な儀式をするのでしょう。
マインドチェンジのためです。
儀式は、自分の人生の変換時に「成長への準備と切り替え」を意図的にするために行います。
いつも会社から帰るとTVを観て、ソファーで寝てしまう。
折角、資格のための勉強をしようと計画しても、全然できません。
こういう時に儀式です。
ここでは、ソファーを捨てます。TVを捨てるんです。
「捨てるという儀式」が、TVやソファーで寝ることを辞めさせます。
実際に存在しないのでできませんね。
彼と別れた。でもまだ引きずっている。
こんな時は、彼の思い出を全て紙に書きます。
できるだけ上質紙で、自分のお気に入りのペンで書くのです。
私は万年筆を使います。
あのインクの香りと、味のある書き具合が何とも言えません。
書いた紙をフライパンの上で燃やして下さい。
火は浄化の最高の元素です。
お香も浄化に使いますよね。これも火を使っているのです。
燃やす前と燃やした後では、すっきり感が違う事がわかります。
時によっては「儀式化」することで、心の整理ができるのは紛れもない事実です。
小町のタロット講座■小町のリアルタロット講座も限定特別価格は6月末までですが・・■
フルセット講座:通常140,000円→90,000円
コンビネーションリーディング講座:通常80,000円→50,000円
http://www.tarot-komachi.com/tarotschool.html
人数は限定しないつもりでしたが、既に6人のお申し込みがあり、
私個人の工数(労働時間)の限界に近いために、
残り10名様のみの募集とさせて頂きます。
早い者勝ちとなります。
=============================
http://ws.formzu.net/fgen/S32241223/
モバイル用お申し込みフォーム
http://ws.formzu.net/mfgen/S32241223/
一度、試しにお越し下さい。
http://tarot-komachi.com